令和5年台風13号被害住宅の補修完了
2024.01.29
本日も昨年の台風13号で被害にあわれたお宅の補修が終わり、お引渡しを行いました。
本日お引渡しをしたお客様は、弊社で施工した建物ではなく、建売住宅をお求めになられたお客様が、弊社のSNSをご覧になられて
ご依頼を受け、修理となりました。
行政からの応急修理補助金の手続き支援
火災保険での水災保険請求手続き支援 から実施し、建物は一度すべて床を剥がし、一階の設備、エアコン、給湯器はすべて新品交換しました。
そのため、約800万円(税込)での修理となりましたが、建物の保険金と住宅の応急修理制度を使いしっかりと修理を行うことができました。
お引渡しにはご家族全員がそろってになりましたが、
お子様たちが、長い期間狭いアパートでの避難生活を終わらせられたことでお喜びになられている事と
ご夫婦ともに、大切なマイホームの修理が完了し、お喜びいただけていたようです。
まだまだ市内では、台風被害で家を追われて仮住まいしている方もいらっしゃいます。
少しでも早く皆様が元の生活に戻られることを願います。
※外観は特定を避けるため、近隣に建つ弊社の施工建物写真です。
社長 田子
関連記事
-
断熱材セルロースファイバー施工
-
荷路夫ハイダウェイ露天風呂、忘年会
-
年末年始休暇のお知らせ
-
地鎮祭を行いました!
-
オーナー様イベント クリスマス会2024 in ニコエ(nico et)
-
オーナー様イベント クリスマス会2024開催!
-
リフォーム工事が始まりました!
-
生成AIを使ったデザインを採用しています
-
夏季休暇のお知らせ
-
荷路夫ハイダウェイ (プライベートキャンプ場作り)
最新記事
- 01月11日 断熱材セルロースファイバー施工
- 01月06日 荷路夫ハイダウェイ露天風呂、忘年会
- 12月26日 年末年始休暇のお知らせ
- 12月21日 地鎮祭を行いました!
- 12月15日 オーナー様イベント クリスマス会2024 in ニコエ(nico et)
カテゴリー
- リフォーム工事 (1)
- 秘密基地 (6)
- スタッフブログ (208)
- トピック (20)
- youtubeLIVE (2)
- モデルハウス見学予約 (1)
- 注文住宅づくりの進め方 (3)
アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年5月
- 2022年12月
- 2022年8月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月